SDGs🌎ベニヤ板+経師紙 VS. CRYSTAL+イージーフィット

展示会ブースや看板制作において、環境への配慮がますます求められています。
今回は、従来のベニヤ板と経師紙を使用した壁面装飾から、ニチエのファブリックCRYSTALとイージーフィットへ材料変更した場合、
どれだけCO₂排出量を削減し、環境負荷を低減する効果があるか、検証してみましょう!

CO₂排出量と材料使用量の比較

結果 二酸化炭素排出量が92%削減!!

まとめ -SDGs目標達成のために-
展示会ブースの壁面装飾をベニヤ+経師紙からCRYSTAL+イージーフィットにかえることで、温室効果ガスの排出量削減に繋がります。また、CRYSTALは繰り返し使用することが可能です。運送コストも削減できます。持続可能な社会の実現のために是非、ニチエ製品のご採用をご検討ください。